2016年08月18日
夏休み中学生の絵と 展覧会の お知らせと
中3 女生徒
毎年のコンクール 今年も頭をかかえテーマを決め そして集中
テーマを決める過程も昨年より成長を感じる
人物の顏をぬりこんでいくために
無言館の若者の自画像をヒントに示唆すると 資料を持ってきた。
よく下調べをしてある。
無言館 館長のこと
~
水上 勉のこと
~
半藤一利著書のことを話す。
悲しみを
多く経験していること
だから強くできること
そんなことも。
学校は多人数の中で もみ合えるのが勉強ですが
大勢で落ち着かないと こうできません。
中学最後の挑戦 他も色々忙しいからこそやりますね。
昨年の ビュフェ受賞作

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
展覧会のお知らせ
10月8日(土) ~ 16日(日) 9日間

ノアギャラリーは 静岡市 松坂屋近く
伝馬町通りの 眼鏡市場 鈴木豆腐店 その隣のノアカレッジビルB1です。
(車椅子の方も ノアカレッジ エレベーターあります)
休みなく 連日9日間見ていただけますが
10日祝日 は ギャラリーで3時のカフェパーティ
(鷹匠マーニーズのおいしいコーヒーです)
良い季節になりますから 10月の ご予定に入れていただき
是非お気軽に お出かけ下さい。
川邉氏は現在 掛川二の丸美術館で超大作を発表されています。
伝馬町通りの 眼鏡市場 鈴木豆腐店 その隣のノアカレッジビルB1です。
(車椅子の方も ノアカレッジ エレベーターあります)
休みなく 連日9日間見ていただけますが
10日祝日 は ギャラリーで3時のカフェパーティ
(鷹匠マーニーズのおいしいコーヒーです)
良い季節になりますから 10月の ご予定に入れていただき
是非お気軽に お出かけ下さい。
川邉氏は現在 掛川二の丸美術館で超大作を発表されています。
ワタシは 絵も立体も まだまだ。
早く秋の気配がして
ちがった気分で対峙できたら少しはちがうかと。。。。。
自分に そんな期待をもって
。。。。。 では 。。。。。
早く秋の気配がして
ちがった気分で対峙できたら少しはちがうかと。。。。。
自分に そんな期待をもって
。。。。。 では 。。。。。
Posted by takibi at 15:41